特別定額給付金の手続きに関する日程等のお知らせ(5月8日掲載)
特別定額金の手続きに関する日程等について、現時点での予定をお知らせします。
- 5月16日から順次、申請に必要な書類を市役所から世帯主に普通郵便で発送します。市内全世帯への郵送となるため、通常の郵便物に比べ配達の日にちがかかることが想定されますので、あらかじめご了承ください。
- 申請書に必要事項を記入し、必要書類とともに、所定の返信用封筒で返送してください。返送期限は「令和2年8月19日まで」です。
- マイナンバーカードをお持ちですでにオンライン申請をされた方にも書類が郵送されることがありますが、オンライン申請の内容に不備がない場合は、申請書の返送は不要です。
- 給付金の支給は、すでにオンライン申請をされた方を含め、5月22日から順次、原則として口座振込みにより行います。申請を受け付けた順に内容を審査し、不備のないものから振込みをします。振込みの手続きが完了しましたら、給付金の支給決定通知書を市役所から郵送します(事務処理上、実際の振込み日と前後する場合があります)。
- 申請書に記入の誤りや漏れ、必要書類の不備などがありますと、改めて手続きが必要になることもあり、支給時期が遅くなりますので、記入上の注意をよく読んで手続きをしてください。
- 今回の給付金に関する手続きは、新型コロナウイルスへの感染を防止するため、市役所窓口にお越しいただいての手続きは、原則として実施できません。
特別定額給付金コールセンター
特別定額給付金に関するお問い合わせや相談に対応するため、総務省にコールセンターが設置されています。
【コールセンターの概要】
連絡先 0120-260-020
応対時間 午前9時から午後6時30分
※特別定額給付金に関するお問い合わせや相談は、上記コールセンター以外では受付しておりません。
※お電話がつながりにくい時間帯があります。つながらない場合は、時間をおいておかけ直しください。
給付金を装った詐欺に御注意ください!
特別定額給付金に関して、かすみがうら市では、市民の皆様に一方的に電話連絡などをすることはありません。 御自宅や職場等にかすみがうら市や総務省等をかたった電話や郵便、メール等が届いた場合は、市役所や最寄りの警察署(または警察相談専用電話(#9110))に御連絡ください。
(関連リンク)
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは特別定額給付金室です。
〒315-8512 かすみがうら市上土田461
電話番号:(代表)0299-59-2111 / 029-897-1111
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
かすみがうら市公式ウェブサイトをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2020年5月8日14時5分